ときどきナガノ 4回目 諏訪TaBiLoG

ときどきナガノ (2017) の 4回目。前回の交流会で聞いた情報を元に、諏訪エリアを訪れてみました。

ときどきナガノについては こちらの記事 にて紹介しています。

概要

訪問地

長野県・諏訪市

日程

2018/2 (1泊2日)

旅程

1日目

  1. 新宿駅から特急スーパーあずさで下諏訪駅へ (約 1時間半)
  2. 下諏訪駅へ徒歩で諏訪大社 (下社秋宮) へ行き、参拝
  3. 諏訪大社を参拝
  4. 徒歩で諏訪大社 (下社春宮) へ行き、参拝
  5. 周辺散策
  6. おそば屋さんで昼食
  7. 徒歩で諏訪湖へ
  8. 諏訪湖の御神渡を見学
  9. 徒歩で下諏訪駅へ
  10. 下諏訪駅から中央本線で上諏訪駅へ
  11. 徒歩でホテルまで行きチェックイン
  12. 夕飯

宿

ぬのはん

食事

朝食:めざし弁当 昼食:宮乃前 夕食:鳥せん

2日目

  1. ホテルをチェックアウト
  2. 上諏訪駅から中央本線で富士見駅へ
  3. 徒歩で富士見 森のオフィスまで行き、仕事
  4. 徒歩で富士見駅まで戻る
  5. 富士見駅から中央本線で茅野駅へ
  6. 茅野駅からスーパーあずさで帰還

コワーキングスペース

富士見 森のオフィス

食事

朝食:ホテルの朝食
昼食:茅野駅の駅そば

旅のテーマ

  • 諏訪エリア散策
  • 新型スーパーあずさ体験

振り返り

ときどきナガノの 4回目は年が明けた 2018年の 2月に訪問。

前回の交流会でも勧められ、湖が気になりつつも通過するだけになっていた諏訪エリアに訪問しました。

実は現地に行ってから知ったのですが、ちょうど 5年ぶりに諏訪湖の御神渡り が出現していて、いつもの行き当たりバッタリながらちょうどよいタイミングでの訪問となりました。

新型スーパーあずさ

直接な目的と外れますが、前年の 2017年末から走り始めたばかりのスーパーあずさの新型車両 (E353) も体験してみようと、時間を合わせて切符を取りました。 (記事を書いている 2018/5時点ではすべてのスーパーあずさ車両が E353 に置き換わっていますが、旅行当時は 1編成だけでした)

車両先頭
まだピカピカ

シート
シートもピカピカ

電源
電源が使えるのがうれしい

車内

以前のスーパーあずさは若干古い印象がありましたが、今回の新型車両の導入で松本方面への移動がだいぶ快適になりそうです。

駅弁

オマケで行きの朝ご飯として食べた駅弁のご紹介。その名も「目刺し弁当」

目刺し弁当

中身もずばりそのまま。

中身

おにぎり、目刺し、沢庵ととてもシンプル。ノスタルジーを通り越して時代劇の一場面を思い出させるような見た目です。

ちなみに目刺しは乾燥させたもので、噛めば噛むほど味が出る系で、ゴマ塩が振られた おにぎりの美味しさが際立ちます。

ネットで見かけた時にこれはと思ったこのお弁当は NewoMan (新南口方面) のエキナカにある菊太屋米穀店で購入できます。

今回のそば

恒例(?)となった蕎麦巡り。今回は 1日目と 2日目の昼にいただきました。

1日目昼 宮乃前さん

1日目の昼に訪れたのは、諏訪大社 下社春宮の近くにある宮乃前さん。

訪れたのが 2時過ぎで品切れも出ていたため、残っていたメニューから山菜そばを注文。

山菜そば
山菜そば

濃いめのツユにたっぷりの山菜で風味豊か。しかもこのボリュームで 500円とリーズナブル。寒空で冷えた体が温まりました。

2日目昼 茅野駅 白樺さん

2日目は帰りの特急を待っている間に頂いた茅野駅のいわゆる駅そば。

特上にすると生そばになるということで、当然特上をチョイス。かき揚げ山菜玉子そば という豪華トッピングを頂きました。

かき揚げ山菜玉子そば
かき揚げ山菜玉子そば

茹でたての生そばはとても香りが良く、ちゃんとしたおそば屋さんにも引けを取らないクオリティー。 しかもこれだけ具沢山でも 570円と値段は駅の立ち食いそばとさほど変わらないお値段。(むしろ駅そばとしても安い)

観光

諏訪大社

諏訪大社は全国各地にある諏訪神社の総本社で、 国内にある最も古い神社の一つとされているそうです。公式サイトより

そして (これも現地で初めて知りましたが) 諏訪湖の周辺に 上社 (本宮、前宮)、下社 (春宮、秋宮) という 4つの境内が存在しています。

おそらく 4つすべてを参拝するのがよさそうですが、今回は徒歩移動だったので下諏訪駅から徒歩圏内である下社の 2つの宮を訪れました。

参道の手湯
参道にはこうした手湯があちこちに

凍った池
池は凍り付いています

下社秋宮
下社秋宮

お参り

見上げる

しめ縄

参拝を終えて Google Map で調べてみると、春宮まで歩いて 20分もかからないくらいということだったので行ってみることにしました。

その途中に 遊泉ハウス 児湯 という銭湯があったので、ひとっ風呂浴びました。

児湯さん
児湯さん

銭湯とはいえ天然温泉でお湯は結構熱め。雪混じりの天候で冷えた体が温まります。ささやかながら露天風呂もあって、冷たい風を浴びながら入る風呂はまた格別です。

温泉で温まったところで、改めて春宮に向かって歩いていきます。

この道を行く
この道を通っていきます

一見住宅街
一見普通の住宅街の道ですが...

実は中山道
実は中山道です

道端に温泉
ここでも道端に温泉

生活用温泉
生活用水としても使われているようです

見晴らしスポット
見晴らしのいいスポットもありました。(奥の方の白い帯のようなのが諏訪湖)

中山道を散策して、春宮に到着。

下宮春宮

御柱
御柱

本殿
こちらもカッコいい

参拝を終えて戻ろうとしたところ、「万治の石仏」という案内板があったので、案内に従って行ってみることに。

川

橋

浮島神社
中洲には浮島神社があります

こちらが万治の石仏。

万治の石仏

なんでも諏訪高島三代藩主忠晴が諏訪大社に石でできた大鳥居を奉納しようとして石工に依頼。 この地にあった石を加工しようとしところ、石から血が流れだしたので驚いて加工をやめ、改めて南無阿弥陀仏を掘って建立した、というものだそうです。

独特のお参りの仕方があって、

  1. 正面で一礼、手を合わせて「よろずおさまりますように」と心の中で念じる
  2. 願い事を念じながら石仏の周りを時計回りに三周する
  3. 正面に戻り「よろずおさまりました」と唱えて一礼する

という流れでお参りします。(しました)


動画でも紹介されています。

かの芸術家、岡本太郎氏も訪れて感銘を受けたそうで、氏が堀ったという石碑も近くに飾られています。

岡本太郎の石碑
岡本太郎の石碑

鳥居

橋

諏訪湖の御神渡り

凍った湖面

打ち上げられた氷

御神渡り

御神渡り

パノラマ

宿

今回の宿は上諏訪駅から歩いて 7、8分ほどにある ぬのはん さんです。

160年の歴史があり、布屋(呉服商)の傍ら宿を営んでいて、当時の屋号「布屋」を営んでいた「藤原半助」が「布屋の半助」と呼ばれ、略して「布半(ぬのはん)」となったそうです。( 公式サイトより )

そんな歴史ある旅館ですが建物の中はキレイで、歴史を感じつつも古臭さは感じられません。

室内
窓から諏訪湖が見えます

温泉も内湯、露天風呂、共に広々として、ノンビリと浸かることができました。

朝ご飯
こちらは長野の名物も織り交ぜた豪華な朝ご飯。

今回は朝食のみでしたが、食事も豪華そうでしたので次は夕飯付でもよさそうでした。

コワーキングスペース

コワーキングスペースで訪れたのは 富士見 森のオフィス さん。

中央本線の富士見駅から徒歩 15分ほどの所にあります。

富士見駅
富士見駅の建物。レトロな木造駅舎

雪
歩道にはまだ雪が残っていました。

大学の保養所だった建物をリノベーションしたそうで、その名の通り、周りを木々に囲まれた自然の中にあるオフィスです。

オフィスの中

中はまるでロッジのような作りで、屋根が高く、開放的なオフィスです。自然に囲まれながら集中して作業に取り組むことができました。

パン
ちょうど手作りパンの販売があったので 1つ頂きました

夕食の焼き鳥

今回は夕食無しのプランだったので夕飯は外で食べようと駅前の方まで行ってみたのですが、その日は日曜日だったこともあって割とどこのお店も閉まっていました。

そんな中みつけたのが、上諏訪駅のすぐ近くのビルの 3階にあった 鳥せん さん

焼き鳥、レバーペースト、麦の飲み物
焼き鳥、レバーペースト、麦の飲み物

ポテトサラダ
ポテトサラダにはトンブリと魚のパテのようなものが乗っている珍しい組み合わせ。美味しい

金針葉
金針葉。ユリ科のカンゾウという花のツボミだそうで、アスパラのような甘味とシャキシャキとした歯ごたえ

珍しい食材や工夫の凝らしたメニューと、勘で入ったながらも満足度の高いご飯でした。

地元の名水
地元のお水も頂きました。

所感

今回も割と無計画で臨みましたが、偶然にも諏訪湖の御神渡りを見ることができてとてもラッキーでした。

ちょっと雪の心配をしていて実際 1日目は多少雪が降っていたのですが、それでも道路まで積もっているようなことはなく、徒歩でも十分見て回ることができました。

ただやはり歩きだけだとシンドイので、車があった方が便利です。(中央線も 1時間に 1本程度しかないので、時間が限られてしまいました。)

ちなみに長野のコワーキングスペースの方からアドバイスもいただきました。(ありがとうございます。)

https://twitter.com/CoworkingNagano/status/996254593368522752

スケジュールの都合上、少し駆け足でまわってしまった感じになってしまったので、次はレンタカーを借りて温泉巡りをしつつ、湖畔でノンビリというプランでいきたいと思いました。